そこで今回は、コナン映画2020「緋色の弾丸」を観るにあたって、当日にチケットを買うよりもお得で特典などもある前売り券について紹介していきたいと思います!前売り券の発売日や、特典、値段、など詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてください!
目次
【コナン】映画2020「緋色の弾丸」前売り券販売場所
・映画館
・セブンネットショッピング
・ムビチケHP・コンビニ
・次世代ワールドホビーフェア
前売り券が購入できるのは、映画館以外にもネットやイベントでも購入できます!それぞれ発売日や特典が違うようなので、順番に紹介していきますね!
前売り券の発売日・特典・値段
発売日:2020年3月6日(金)
値段:一般1,400円、ジュニア800円
特典:クリアファイル
2018年までは紙チケットとムビチケカードの2種類販売でしたが、2019年からムビチケカードの販売のみとなったそうなので、2020年もムビチケカードのみの販売となると思われます!
特典は、毎年恒例の「オリジナルクリアファイル」がもらえます!クリアファイルがもらえるのは、全国合計10万名まででなくなり次第、特典なしの前売り券の販売になってしまうので早めに購入したほうがいいかもです!
◤劇場前売券3月6日(金)発売!◢
3月6日(金)より、全国の劇場版『名探偵コナン #緋色の弾丸』上映劇場にてオリジナルクリアファイル付き劇場前売券を発売いたします!
前売券1枚ご購入につき、クリアファイルを1枚プレゼント!
詳細はコチラから▼https://t.co/7l1ePDvikG
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) February 27, 2020
発売日:未定
値段:未定
特典:未定
セブンネットショッピングで購入の場合、ただ前売り券を購入して特典をもらうのではなく、グッズ付き映画観賞券という、グッズと前売り券をセットで購入するみたいな感じです!
なので値段は少し高いですが、セブンネット限定のグッズになるのでレアな商品で人気も高いです!ちなみに昨年2019年のグッズは、アクリルスマホスタンドとパスポートケースでした!
また、前売り券はなしでグッズだけでも購入は可能なので、セブンネット限定の豪華なグッズが欲しい人は要チェックですね!!
発売日:未定
値段:未定
特典:なし
発売日:名古屋1月19日(日)、東京1月25・26日(土・日)、福岡2月2日(日)、大阪2月9日(日)
値段:一般1,400円、ジュニア800円
特典:ポスター、クリアファイル
「次世代ワールドホビーフェア」とは、小学館が主催で開催される、日本最大級のゲーム&ホビーの展示・体験ブースがあるイベントです!小学館キャラクターが勢揃いするお祭りイベントで、限定グッズなどもあります!
場所は、名古屋・東京・大阪・福岡など全国4会場で、期間は、毎年夏と年末年始あたりに開催されています!すでに終了してしまったイベントですが、どこよりも早く映画の前売り券が発売されていました!
特に、映画館の前売り券でもついてくるクリアファイル以外に、オリジナルポスターも特典でついてくるので、それが次世代ワールドホビーフェアで前売り券を購入するメリットだと思われます!
前売り券の使い方
前売り券のムビチケカードを手に入れたところで、使い方がわからないという方もいるかもしれません!普段使わないとどう使えばいいかわからないかと思いますが、使い方は簡単なので大丈夫です!
インターネットで座席予約をする際に、支払い方法をムビチケ利用にするだけです!ただ、ムビチケ対応の映画館でない場合は、インターネットでは予約できないため映画館の劇場カウンターで使用する形になります!
- ムビチケを購入
- オンライン座席システムで予約
- 決済方法でムビチケを選択
- ムビチケの固有番号を入力
という流れです!コナンの映画は、毎年人気で結構席が埋まってしまうので、前売り券を買っておけば確実でいいかもですね〜!
ネットの反応
次のコナン映画!赤井さん!!!!
うわーーもうめっちゃ楽しみだわ— あすか (@asukadaigaku) December 10, 2019
映画でやっと再会するのかが気になるところ………。
陰ながら救うのもまた たぎるけど。もう待ちきれない( ˇωˇ )
前売りはよ。— 桜沢 悠 (@yuousawa) December 8, 2019
今からコナンの映画楽しみです‼︎
僕はコナン好きなので毎年映画観に行ってるので。もちろん漫画も読んでます
赤井一家の謎が解けるといいなぁ笑#副業 #名探偵コナン— RYOー (@O1Ebf) December 9, 2019
来年のコナンが楽しみで仕方ない
たぶんまた気が狂ったように映画館に向かう羽目になる— 粛🍞🍞 (@25masashi25) December 10, 2019
映画「緋色の弾丸」の予告・あらすじ
コナン映画は、毎年キーパーソンとなるキャラクターが設定されていて、昨年2019年の「紺青の拳」では京極真さんがメインで、一昨年2018年「ゼロの執行人」では安室さんがメインでしたね!
皆さん既にご存知かと思われますが、今年はあのFBI捜査官「赤井秀一」がメインキャラクターになると考えていいでしょう!前作のラストでは、赤井さんが「届け…遥か、彼方へ」というセリフを放っていました!
また、ポスターには赤井さんの家族が描かれたイラストで「一家(ファミリー)、集結」と書かれています。さらに、映画のキャッチコピーは「引き裂かれた運命―いま<世界>が動き出す」とされています!
以前から謎が多かった、赤井さんの家族が登場することも予告の映像からわかっており、母親・メアリーと弟・羽田秀吉は今回が劇場版初登場となります。また、「一家、集結」ということは、失踪した父親・赤井務武の登場も期待できます!
ちなみに、公式サイトのあらすじはこのようになってます!
世界最大のスポーツの祭典「WSG-ワールド・スポーツ・ゲームス-」の記念すべき東京開催を迎えようとしている日本。その開会式に併せて、日本の技術を総集結した、最高時速1000kmを誇る世界初「真空超電導リニア」が新名古屋駅と東京に新設される芝浜駅間に開発することが発表された。
世界の注目を集める中、名だたる大会スポンサーが集うパーティー会場で突如事件が発生し、企業のトップが相次いで拉致されてしまう異常事態に。
その裏には事件を監視する赤井秀一の姿、そして赤井からの指令を待つFBIの姿があった。コナンの推理により、15年前にアメリカのボストンで起きた忌まわしきWSG連続拉致事件との関連性が浮かび上がり、当時の事件もFBIの管轄だったことが判明する。
果たしてこれは偶然なのか? 世界中から大勢の人々が集まる日本で、いったい何が起ころうとしているのか?
出典:https://www.conan-movie.jp/
まとめ
いかがだったでしょうか?
前売り券を購入して映画見に行けば値段もお得な上に、特典ももらえるのでオススメです!特に、グッズなど特典が欲しい人は、限定のグッズなので確実に手に入れておきたいですよね!
年々盛り上がりを増しているコナン映画ですが、今年も今まで以上の盛り上がりを期待します!4月の公開が楽しみですね!!
コナンアニメの動画を1話から無料視聴する方法
名探偵コナンのアニメの動画を1話から配信しているのは『U-NEXT』・『Hulu』・『dTV』・『アマゾンプライム』の4つになります!
各サービス無料お試し期間があるのですが、その中でも無料の期間が一番長く動画本数も多い『U-NEXT』がオススメです!
各サービスを比較した記事を書いたので、詳しく知りたい方は是非参考にしてください!
コナンのアニメ動画を無料で視聴する方法!各サービスの比較も!
コナン映画のフル動画を全作品無料視聴する方法
名探偵コナンの劇場版を全作品配信しているのは『Hulu』・『TSUTAYA TV』のみになります!こちらも、無料期間が長い『TSUTAYA TV』をオススメします!
こちらも各サービスを比較した記事を書いたので、詳しく知りたい方は是非参考にしてください!
コナン映画のフル動画を全作品無料で視聴する方法!各サービス比較も!
ちなみに『Hulu』は無料期間が2週間しかないですが、アニメも映画も観れるので両方を一気に観たい方にはいいかもしれないです!