名探偵コナンに登場するベルモットは黒の組織の一員です。しかし、なぜか蘭のことを大切に思っており、危険な場面から守ろうとしています。
今回は、ベルモットが蘭を守る理由や、蘭のことを「エンジェル」「宝物」と呼ぶ理由について紹介します。
名探偵コナンのアニメを全話無料で視聴する裏技もあるので、今すぐ見たい方はこちら↓
*現在2022年4月1日から、期間限定でコナン映画23作品も視聴できます!*
\31日間無料お試し/
*登録は3分でできます*
【コナン】ベルモットが蘭を守る理由とは?
出展:https://twitter.com/animeots/status/892237869300957184
ベルモットは事あるごとに蘭を守ろうとしています。例えば、アニメ345話「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」(漫画42巻)の時などです。
このエピソードでは、ベルモットの正体がシャロン・ヴィンヤードであり、シャロンがクリス・ヴィンヤードとも同一人物という衝撃の事実が判明しています。
そして、執拗に灰原哀を消そうとしているベルモットは、この時埠頭にやってきた灰原哀に拳銃を向けていました。
しかし、そこに突然蘭が現れます。蘭は灰原哀を守るために彼女のもとへ走っていき、彼女に体ごと覆いかぶさりました。
いつものベルモットなら邪魔者ともども躊躇なく消すはずですが、この場面では仲間のカルバドスが蘭に向けて発砲するのを必死で止め、自分から撃つこともなかったのです。
黒の組織にどっぷりつかっているベルモットからすれば、ただの女子高生である蘭を守る理由はありません。
しかし、実はベルモットは蘭と昔会ったことがあり、その時の出来事がきっかけで蘭のことを特別視するようになったんですよね。
その出来事について描かれているのは、アニメ286~288話「工藤新一NYの事件」(漫画34、35巻)です。
このエピソードの主な内容は、蘭と新一がNYに訪れた時の回想です。例によって事件に巻き込まれた蘭と新一ですが、有希子もついていたため、見事に事件を解決します。
事件後、蘭と新一は2人でタクシーで帰っていたのですが、途中で蘭がタクシーの窓からハンカチを飛ばしてしまいます。
蘭にとってそのハンカチは大切なものだったため、わざわざタクシーを降りて探すことにしました。
見つかったハンカチは廃ビルの階段の手すりに引っかかっていたので、蘭と新一は廃ビルの中に入り込みますが…。
運悪く、巷で騒ぎになっていた通り魔に遭遇してしまいます。蘭を目の前にした通り魔は蘭に拳銃を向けますが、寄りかかった手すりが折れてしまい、転落しそうに…。
しかし、その瞬間、蘭が通り魔の服をつかみ、後から駆け付けた新一も加勢して、通り魔は一命をとりとめます。
通り魔からすると、まさか自分が殺そうとしていた相手に助けられるとは思ってもいなかったのでしょう。
「なぜ自分を助けた」と、蘭と新一に向かって驚いた様子で尋ねました。それに対して新一はこう答えています。
人が人を助ける理由に…
論理的な思考は存在しねーだろ?
これは数ある新一の名言のひとつにもなっていますね。
この新一の言葉と2人の行動に通り魔は何かしら心が動かされる部分があったようです。
…と、ここまで見たところで「ベルモット関係なくない?」と感じてしまう方もいたかもしれませんね。実は、この通り魔こそベルモットだったのです!
ベルモットは赤井秀一をおびき寄せるために通り魔に化けていたんですよね。(「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」参照)
黒の組織という悪に支配された環境にいるベルモットにとっては、これはとても心を揺さぶる衝撃的な出来事だったのでしょう。
この時を境に、蘭(新一も)に特別な思いを抱くようになったみたいです。
名探偵コナンのアニメを全話無料で視聴する裏技もあるので、今すぐ見たい方はこちら↓
*現在2022年4月1日から、期間限定でコナン映画23作品も視聴できます!*
\31日間無料お試し/
*登録は3分でできます*
【コナン】ベルモットが蘭をエンジェル・宝物と呼ぶ理由
出展:https://web-chance.com/vermut
ベルモットは上記で紹介した廃ビルでの出来事の後、シャロンとして有希子に電話をかけ…
私にも天使(エンジェル)がいたみたい
と話していました。このエンジェルとは間違いなく蘭のことですよね。「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」でも蘭に対して
Move it,Angel!!
と言っていましたし、アニメ866、867話「裏切りのステージ」(漫画90巻)では
貴方は私の…
宝物だから…
と、蘭が自分の「宝物」であるとも言っていました。特に「裏切りのステージ」では、ベルモットの蘭に対する気持ちが前面に出ていたように思います。
このエピソードでは、組織に関わっている可能性がある事案を安室透が探りに来ていたんですが、榎本梓に化けてベルモットも現地に来たんですよね。
なぜなら、現地には蘭とコナンがいたからです。2人が危険な目に合わないように、リスクを冒してまでわざわざ自ら監視しに来たんです。
結局、榎本梓になり切れず、コナンにはベルモットだとバレ、蘭にも榎本梓とは別人だと気付かれてしまいました。
ベルモットはそれでも構わず最後まで2人のそばにいて、蘭に直接先ほどの「宝物だから」という言葉をかけています。
立場上、蘭やコナンと接触することは極力避けた方がいいはずなのに、自分の思いを直接告げるなんて、相当2人のことを気にかけているようです。
ベルモットが蘭のことを「エンジェル」「宝物」と呼ぶ明確な理由はまだ明かされていません。
現時点では廃ビルの件しか描かれていないため、やはりあの時の出来事がきっかけなのでしょう。
物語的に何か他にも理由があるのでは…と期待はしていまいますが、普通に考えたら見ず知らずの人間を助けてくれたというだけでも、十分エンジェルと呼びたくなりますよね!
ベルモットは普段基本的に蘭と接触する機会はありませんし、他の理由は現時点では想像するのが難しいですね…。
何かあるとしたら、帝丹高校で新出先生に変装していた時でしょうか?
強くて優しくて誰に対しても平等に接する蘭を間近で見て、やはりエンジェルに相応しいと改めて思った可能性があります。
ちなみに、ベルモットは蘭だけでなく、新一のことも宝物と呼んでいます。また、新一のことはシルバーブレッドとも呼んでいますね!
ベルモットが新一を宝物と呼ぶ理由は蘭と同じく廃ビルの件がきっかけでしょう。シルバーブレッドと呼ぶ理由も何となく明らかになっています。
名探偵コナンの世界では、シルバーブレッドは組織を壊滅させる一発という意味でつかわれています。
なぜかベルモットは組織にいるにも関わらず、組織が壊滅することを願うような雰囲気を出しているんですよね。
そして、新一こそが組織を壊滅させてくれる唯一無二の存在であると信じており、こんな言葉も残しています。
私の胸を貫いた彼なら…
なれるかもしれない…
長い間待ち望んだ…
銀の弾丸(シルバーブレッド)に…
どうやらベルモットは長い間組織の壊滅を願っていたみたいですね。そんな状況で自分が信頼できるシルバーブレッドに出会ったもんだから、新一を特別視するのは納得できます。
新一の場合の宝物は、組織に立ち向かえる唯一無二の存在という意味も含まれているのかもしれませんね。
蘭と新一のこともそうですが、ベルモットは謎がまだまだ多いです。今後、明らかになることを楽しみにしておきましょう!
名探偵コナンのアニメを全話無料で視聴する裏技もあるので、今すぐ見たい方はこちら↓
*現在2022年4月1日から、期間限定でコナン映画23作品も視聴できます!*
\31日間無料お試し/
*登録は3分でできます*
まとめ
いかがでしたか?今回は、黒の組織ベルモットが蘭のことをエンジェルや宝物と呼ぶ理由などについて紹介してきました!
黒の組織のボスのお気に入りとされているベルモットですが、組織にも密かにコナンと蘭のことを守ろうとしているあたり。
最後の方に何か展開ありそうだなぁなんて個人的には期待してます(笑)
でもまずは、ベルモットとボスがどういう関係なのかが気になりますね!!
無料で名探偵コナンの動画をみる方法

その中でも無料期間が長く、映画もみれるのは「U-NEXT」になります!
名探偵コナン好きの方は「U-NEXT」で間違いなしです!
\31日間無料お試し/
*登録は3分でできます*
各サービスを比較した記事もあるので、詳しく知りたい方はぜひ参考にしてください!名探偵コナンのアニメ全話を無料視聴できるサービス3選!